Posted by makini - 9月 28th, 2015
まだ20代の後半ぐらいまでは若いだけあって、多少の睡眠不足、ちょっとスキンケアをさぼるぐらいであったとしても、ままだまだ肌には乾燥やシワ、それに法令線なんていうものはありませんが、30代も後半ぐらいになってくればそうもいっていられないですよね。
少し保湿ケアをしなかっただけで、頬がひび割れてしているのではないだろうか?と思ってしまうほどの乾燥してしまったり、ちょっと疲れたかなって思ったら、目の下にたれるようなクマができてしまったり。
こうなるとつい焦ってしまうものですが、だいたいそうなると行き着くのは高級化粧品です。
これだけ高級だったら、効果あるでしょ、と思って購入して使ってみるのですが、実際にはさほど効果も感じられず。
こんな時に大事な事って何かしっていますか?それはやっぱり自分の肌に合う化粧品を見つけることなんですよね。
そのためにはある程度いくつかの商品を試して、自分に合うものを探すのがやっぱり大事ってことだと思うんですよね。
Posted in 美意識と化粧品 - No Comments »
Posted by makini - 9月 22nd, 2015
肌トラブルを少しでも少なくするために多くの人がしていることは、化粧品でなるべく良いものを選ぶことだと思います。
良いといっても自分に合うという言い方の方が正しいかも知れないですが、いずれにしても化粧品でケアをするのが一般的なことは間違いありません。
しかし、よくよく考えてみれば、別にスキンケアは化粧品だけがすべてではないと思うんですね。
たとえば、マッサージなんかもいいと思うんですよね。
マッサージをすることによる効果としては血行がよくなることがその一つとして上げられますが、これは肌のターンオーバーを促す作用があるので、ニキビ肌などで困っている人にとってはありなケアだと思います。
化粧品も悪くはないと思いますが、それだけがすべてではないってことなんですよね。
それと、他に大事なことはやっぱり食生活。何を食べるかで当然どんな栄養をとることができるかは決まりますが、おすすめなのは、老化を少しでも遅らせるという意味でも、活性酸素を除去してくれるような栄養があるものや、血流がよくなるような栄養は肌にとっても非常にプラスになるものです。
一番いけないのは、偏った食事をで偏った栄養ばかりを摂ってしまうこと。
これだと、肌トラブル招くリスクがものすごく高くなってしまいますからね。
Posted in 美意識と化粧品 - No Comments »
Posted by makini - 9月 19th, 2015
とうとう、野党の抵抗もむなしく安全保障関連法案が成立することになってしまいましたね。連日連夜国会前では法案に反対するデモが行われていましたが、そんな状況のなかでもまさに強行採決という事ができると思います。
この安保法案を作ろうと言い出したのは、日本を取り囲む安全保障の環境が劇的に変化してきたから、というのがありますが、この劇的な変化とはまさに中国のことを言っているのではないかと思います。
そこが難しいところだと思うのですが、この法案を提出した理由というのは、なかなか明確に述べることができない部分もあるのでしょう。
どこの国が脅威的となってきたから、早急に法整備をする必要がある、という話はなかなかできないと思うんですね。
自民党を擁護するつもりはありませんが、今回の強行採決に関してはかなり大きな不満を国民の間で生むことになるでしょうね。
Posted in dairy - No Comments »
Posted by makini - 9月 8th, 2015
帽子って別にちょっとしたカジュアル衣料品店にいけばいくつかおいてあるものだと思うのですが、なかなかクールな感じの、ジェントルマンな感じの帽子ってあんまいないんですよね。
若者向けはたくさんあるけれど、おじさんたちがかぶりたい、かっこいいものって本当に少ないと思います。
そんななかで、かなりイケてるジェントルマンな感じの帽子を発見してしまいました。
チェコ共和国のトナックというメーカーが作っている帽子で、フェルトハット、つまりウサギの毛で作られた帽子なんですが、これが超クールなんです。
イタリアンのような感じのおしゃれ感がでているものではなくて、まさにイケてるおじさん用っていう感じの。
たぶん、日本ではあまりまだ認知されていないブランドだと思うのですが、チェックする価値ありですよ。トナックの帽子は。
Posted in dairy - No Comments »